Nishihachi Blog

教室長平岡のつぶやきブログです(*- -)(*_ _)ペコリ

毎日の積み重ねが大事って話

西八王子教室は、

 

『毎日の自学』を大きな柱としている。

 

毎日

 

毎日

 

毎日

 

自分に足りないものを考え行動に移す。

 

そして、

 

その日に勉強したものを画像で提出してもらう。

 

毎日。

 

毎日だ。
(体調が悪い日などを除いてね!)

 

小学生や中学1年生には明確に「コレをやって」と指示するが、

 

中2、中3生は自分で考えて動ける子がほとんどである。

 

 

僕の担当教科の数学は、

 

1日10問(全既習単元から抜粋)の課題がある。

 

1週間で70問。

 

1か月で300問。

 

1年で3650問。

 

毎日コツコツ積み上げる。

 

学力以上にこの習慣力、継続力こそが重要であり狙いだ。

 

 

先日、

 

中1生たちが受験した進研テストの結果が出た。
(進学研究会の模試。基本的に進学塾に通っている子が受けるテスト。)

 

毎日の威力やいかに。

 

👇数学の偏差値

68

68

66

66

64

64

64

64

64

62

62

61

61

 

偏差値60を超えた子が13人いる。
(偏差値60は受験者の上位15%前後)

 

在籍生の約70%が偏差値60以上という結果。

 

 

ね?

 

子供の力ってすごいでしょ?
(もちろん日々サポートしてくださる保護者の皆様も。)

 

これは間違いなく、

 

毎日コツコツ問題と向き合い、

 

脳みそにいっぱい汗をかきながら取り組んだ成果だよ。

 

 

さぁ、

 

西八っ子たちよ。

 

『自信』は自分の胸に大切にしまって、

 

油断せず慢心せず、

 

これからもコツコツと積み上げていくぞ。

 

 

大学入試のその日まで。