Nishihachi Blog

教室長平岡のつぶやきブログです(*- -)(*_ _)ペコリ

自分の子供を通わせたい塾②

shoei-nishihachi.hatenablog.com

 

集団塾の中でも大きな違い。

 

それは、

 

講師が専任(正社員の講師)アルバイト(主に学生講師)かということ。

 

どちらが良い悪いの話ではなく『違い』としては間違いないよね。

 

 

僕が以前勤めていた大手集団塾は後者。

(当然、人件費を抑えることが目的)

 

翔栄学院は前者だ。

 

この違いはとてつもなく大きい。

(書き出したらきりがないが、例えば『授業準備にあてられる時間』を想像してみると...?正社員は8時間労働でしょ?授業時間が3.5時間だとしたら、授業準備やプリント作りや質問対応に4.5時間割ける。特に、翔栄学院はノルマがないから営業も必要なしで...。)

 

 

 

さて、

 

では結論。

 

僕が自分の子供を通わせたい塾は、

 

集団塾

(塾の規模はまったく関係ない。個人塾でもすごい塾はある!)

 

全員専任

(やっぱり今の環境を知っちゃうとな~...外せない。仕事としてこの職業を選ぶ人は基本的にいい人が多い?気がするし。。)

 

この2点が最低条件かな。

 

いや、

 

生徒に営業をさせない

(これも絶対!「友達をつれてきたら商品券プレゼント」みたいなやつ。そんなことする必要ある?「1か月無料」とかも嫌い。何でそんなことをするんだと思う?確か、生徒の友達を「熱弾」と呼んでる塾もあったっけ。僕は絶対に自分の生徒を利用することはしない!!)

 

対策プリントを配布しない

定期テスト対策や入試対策なんかで、講師が「このプリントを暗記すれば90点以上は取れるから!」って配るやつ。このプリントはマジで劇毒。これは一般の人にとっては意外かもしれない。「成績を上げるために塾に通わせているんだから是非配ってよ!」って思う人が多いのかも?でもさ、よく考えて。それで仮に90点が取れたとするじゃん?でも、それって誰が頑張ったの?プリントの内容を暗記した我が子?本当にそうかな?なんか違くない?そのプリントを作った講師なんじゃない?そいうものに依存した子ってこれから先どうなると思う?成績が上がって志望する高校に合格できれば満足?じゃあさ、高校にもそういうプリントってあるのかな?無かったらまた塾に通う?あれ?気付いた?この流れが塾の狙いだって。そもそも、この講師は何でこのプリントを配ったの?  この前、国立高校の塾対象説明会で入試広報の先生に言われちゃったんだよね。「先生方、合格実績が欲しいのはわかります。でも、どうか子供たちに勉強の本質を教えてあげてください。毎年、必ず一定数いるんです。自分の力で勉強をやり切れない生徒が。」って。衝撃的だよね。でもね、こんな話、塾の講師ならみんな知ってる常識なんだよ。じゃあさ、何をしてくれる塾が良い塾なんだろうね?)

 

この2つも大切!!
(重い内容まで書いてしまいすみません。。深夜テンションということで。)

 

あとは...

 

教室長のクセが強い

(クセが強くて、少しぶっ飛んでるくらいの人がいい。どういう訳か、そういう人がやってる塾の生徒たちは生き生きとしていることが多い。そして、すごい実績を出している。今まで何人かそういう人を見てきたから間違いないと思う。)

 

 

他にもトイレが綺麗かとか、配布物に魂が込められてるかとか色々あるけどね。

 

でも、

 

僕が思う自分の子供を通わせたい塾は上の➊~➎を満たす塾かな。

 

 

はて?

 

西八王子教室はいくつ当てはまるかな??