Nishihachi Blog

教室長平岡のつぶやきブログです(*- -)(*_ _)ペコリ

自分の子供を通わせたい塾③

shoei-nishihachi.hatenablog.com

 

この話題の終わりが見えなくなってきている。。
(人間の欲とは恐ろしい。ん?僕だけ?笑)

いや、

 

今回で終わりにする!

 

あと5つだけ!!

(5つも!?)

 

 

料金が明確

(これね、大手塾あるあるなんだけど、まぁオプション講座が多いこと。多いこと。そして、上司からの売上に対するプレッシャーのすごいこと。すごいこと。まぁ、営利企業だからね。でも、後出しであれもこれもは嫌だな~。夏期講習や冬期講習に20万、30万とか、週末講座で5万とか、日曜特訓で10万とかね。そういう塾には通わせられないな。。ちなみに、翔栄の後出し講座は皆無。入塾面談で高校受験までいくらかかるかの表をお渡ししている。)

 

質問が楽にできる

(これも外せない。講師との関係も大事。質問に行って怒られるなんて話もよく聞くから。そんな塾は論外。僕は質問が「楽にできる」ことも重要だと思っている。「質問の列」とか効率悪いかなって。西八は24時間365日、LINEで質問し放題だから。問題を撮って送って返事が来るまで他のことしてればいいよね。絶対、楽だよ。)

 

毎日勉強する仕組み

(自分の子供にも西八っ子と同じように毎日勉強する習慣を身に付けさせたい。大学受験でも大人になっても生きるスキルだと思うから。西八っ子の根性も見習って欲しいかな。キャンプ場からとか旅行先から『日日』を送ってくるとか凄すぎるもん。そういう子たちと同じ教室で切磋琢磨して欲しい。そして、毎日講師に途中式やら頭の使い方やらをチェックしてもらえるとか最高でしょ。音読も含めLINE提出義務で!)

 

考えさせる指導

(子供が「わからない」と言っても簡単に答えや解き方を教えないで欲しい。子供は楽な方を選ぶからさ。あと、塾の講師って『教えるのが好き』って人が多いから。簡単に教えないで、ヒントや考え方を与えて欲しい。最後は自分の力で答えを出す!って。思考力と自学力を鍛えて欲しいな。)

 

楽しい雰囲気

(厳しさと楽しさが共存する雰囲気がいいな。楽しいモードの時はバカ騒ぎして、集中モードのときには真剣に。緊張の糸がピーンと張ったような空気。あとは、授業前後で講師と生徒が雑談する場面が多い雰囲気。その雑談の中に子供の本音や改善のヒントが隠れてたりするからさ。そういうアンテナが多い講師、常に子供たちの深いところまで見られる講師がいる塾がいいな。)

 

 

以上。

 

まだまだまだまだあるけどこれで終わり!

 

僕が、自分の子供を通わせたい塾10項目。

 

何かのヒントになれば幸いです。

 

 

あっ。

特に子供が生まれるとかじゃないですよ?笑

というか、

まずは結婚相手を探さねば...。(*- -)(*_ _)