Nishihachi Blog

教室長平岡のつぶやきブログです(*- -)(*_ _)ペコリ

さすが西八っ子

shoei-nishihachi.hatenablog.com

 

明日から椚田中の3年生は修学旅行!

 

 

朝の6時に八王子駅集合だって。

 

 

はやっ!

 

 

こりゃ起きるのが大変だ。

 

 

早く寝ないと...。

 

 

今日は授業があるけどね。

 

 

まぁでもさ。

 

 

定期テストも終わったことだし。

 

 

 

さてさて。

 

 

欠席連絡が来るかな~と思っていた矢先。

 

 

 


西八っ子は休まない!

 

 

さすがである。

(ちなみにこの子、先日のVもぎでは偏差値70超)

 

 

十分に気を付けて、

 

最高に楽しんできなね~♬

 

 

 

第一陣!満点スタート!!

今月は中間テスト月間!

 

 

9月第一週から10月第一週まで、

 

毎週どこかの中学校でテストがある状態。

 

 

まずは、

 

第七中の単元テスト(中3数学)と椚田中!

 

 

【第七中】

中3数学  100点!!

 

 

【椚田中】

中3数学  一問ミス!

(100点満点ではないので...) 

 

 

よしよし!

 

 

好調な滑り出し♬

 

 

もちろん、予想問題などは実施していない。

(理由はこちらのブログで→自分の子供を通わせたい塾② - Nishihachi Blog

 

 

『音読』で前頭葉をガチガチに鍛え、

 

『日日シリーズ』で基礎の土台をガチガチに固める。

 

 

その毎日の積み重ねがあって初めて意味のある結果が受け取れるのだと確信している。

 

 

社会に出たら予想問題なんてないしね。

 

 

結局、

 

 

継続できる人

 

 

動ける人

 

 

考えられる人

 

 

が、成功するのだから。

 

 

素敵な大人の皆様方。

 

 

そうですよね? 

 

 

 

五角柱コンテスト♬

小6の算数の授業で『五角柱コンテスト』をやってみた。

 

 

授業のテーマが【角柱と円柱の体積】だったから。

(ちなみに翔栄は公立中進学コースのみだが、中1で習うレベルの問題まで先取りして扱う♪例えば、ファミレスのレシート入れの筒の体積とか♬)

 

 

そして、やや脱線...

 

 

平岡よし!全員、ノートに五角柱を書いてごらん!!みんなで投票してグランプリを決めよう♬景品は翔栄グッズ!よ~い、スタート!!!

 

 

みんな超真剣だったな♬

 

 

五角柱なんて書いたことないからね。

(中学生でも書けない子は一定数いる)

 

 

頭の中でイメージして脳みそに汗をかきながら...φ(`д´)カキカキカキ

 

 

「三角柱はこうだったでしょ~💦」

 

 

「四角柱がこうなんだから~💦」

 

 

って。

 

 

ふふふ。

 

 

良き良き♬

 

 

常に西八っ子たちの思考力を鍛える。

 

 

そのための発問や仕掛けを常に考える。

 

 

これが楽しいんだよね~♬

 

 

 

👇優勝者(なっちゃん)の図が左、平岡の板書が右(大人げない)

自習室情報

昨日、中学部の全員に送ったメッセージ👇

 

 

【西八王子教室の皆様】

 

※自習室開放日時について

9月1日(木)から10月8日(土)までの期間

 

■月曜~土曜日
14:00~22:30

■日曜日/祝日
13:00~22:00

 

質問・コピー対応可。

予約の必要なし。

入退室は自由。

 

 

定期テストで点数が取れない子の特徴

①中学校の授業を集中して聞いていない(学校の先生が大事だといった箇所をメモできていない)

②問題集のやり込みや暗記などの準備が不足している(『試験勉強を始めるのが遅い』というか毎日勉強すべし)

ほぼこの2点で決まりです。

頭の良し悪しではありません。

 

全員、改めて意識してください。

本気でやらないと結果など出ませんよ?

あなたにとっての本気とは?

 

 

スマホやテレビやゲームから離れられない子へ

Amazon.co.jp: タイムロッキングコンテナ

 

Happy birthday 8月 :)

shoei-nishihachi.hatenablog.com

 

あっという間に夏が終わった。

 

あっという間。

 

でも、

 

西八っ子たちにしっかりと種を植えられたと思う。

 

さてさて、

 

どんな花を咲かせてくれるかな。

 

楽しみだ♪

 

 

さて、今月は...

 

 

■8月5日

高1Sさん

 

■8月7日

中2Kくん

 

■8月19日

中2Hさん

 

 

以上、3名のみなさん!

 

お誕生日おめでとうございました🎉

 

あら?

 

7月は10人だったけど...?

 

8月は少ない?

 

あれ?

 

本当にあってる!?

 

統計的に7~8月生まれの人は多いらしいんだけど...。

 

おや?

 

プレゼントをもらっていないという方はご連絡ください(*- -)(*_ _)💦スミマセン。

 

 

👇今月のベストショット📷

自分の子供を通わせたい塾③

shoei-nishihachi.hatenablog.com

 

この話題の終わりが見えなくなってきている。。
(人間の欲とは恐ろしい。ん?僕だけ?笑)

いや、

 

今回で終わりにする!

 

あと5つだけ!!

(5つも!?)

 

 

料金が明確

(これね、大手塾あるあるなんだけど、まぁオプション講座が多いこと。多いこと。そして、上司からの売上に対するプレッシャーのすごいこと。すごいこと。まぁ、営利企業だからね。でも、後出しであれもこれもは嫌だな~。夏期講習や冬期講習に20万、30万とか、週末講座で5万とか、日曜特訓で10万とかね。そういう塾には通わせられないな。。ちなみに、翔栄の後出し講座は皆無。入塾面談で高校受験までいくらかかるかの表をお渡ししている。)

 

質問が楽にできる

(これも外せない。講師との関係も大事。質問に行って怒られるなんて話もよく聞くから。そんな塾は論外。僕は質問が「楽にできる」ことも重要だと思っている。「質問の列」とか効率悪いかなって。西八は24時間365日、LINEで質問し放題だから。問題を撮って送って返事が来るまで他のことしてればいいよね。絶対、楽だよ。)

 

毎日勉強する仕組み

(自分の子供にも西八っ子と同じように毎日勉強する習慣を身に付けさせたい。大学受験でも大人になっても生きるスキルだと思うから。西八っ子の根性も見習って欲しいかな。キャンプ場からとか旅行先から『日日』を送ってくるとか凄すぎるもん。そういう子たちと同じ教室で切磋琢磨して欲しい。そして、毎日講師に途中式やら頭の使い方やらをチェックしてもらえるとか最高でしょ。音読も含めLINE提出義務で!)

 

考えさせる指導

(子供が「わからない」と言っても簡単に答えや解き方を教えないで欲しい。子供は楽な方を選ぶからさ。あと、塾の講師って『教えるのが好き』って人が多いから。簡単に教えないで、ヒントや考え方を与えて欲しい。最後は自分の力で答えを出す!って。思考力と自学力を鍛えて欲しいな。)

 

楽しい雰囲気

(厳しさと楽しさが共存する雰囲気がいいな。楽しいモードの時はバカ騒ぎして、集中モードのときには真剣に。緊張の糸がピーンと張ったような空気。あとは、授業前後で講師と生徒が雑談する場面が多い雰囲気。その雑談の中に子供の本音や改善のヒントが隠れてたりするからさ。そういうアンテナが多い講師、常に子供たちの深いところまで見られる講師がいる塾がいいな。)

 

 

以上。

 

まだまだまだまだあるけどこれで終わり!

 

僕が、自分の子供を通わせたい塾10項目。

 

何かのヒントになれば幸いです。

 

 

あっ。

特に子供が生まれるとかじゃないですよ?笑

というか、

まずは結婚相手を探さねば...。(*- -)(*_ _)

 

自分の子供を通わせたい塾②

shoei-nishihachi.hatenablog.com

 

集団塾の中でも大きな違い。

 

それは、

 

講師が専任(正社員の講師)アルバイト(主に学生講師)かということ。

 

どちらが良い悪いの話ではなく『違い』としては間違いないよね。

 

 

僕が以前勤めていた大手集団塾は後者。

(当然、人件費を抑えることが目的)

 

翔栄学院は前者だ。

 

この違いはとてつもなく大きい。

(書き出したらきりがないが、例えば『授業準備にあてられる時間』を想像してみると...?正社員は8時間労働でしょ?授業時間が3.5時間だとしたら、授業準備やプリント作りや質問対応に4.5時間割ける。特に、翔栄学院はノルマがないから営業も必要なしで...。)

 

 

 

さて、

 

では結論。

 

僕が自分の子供を通わせたい塾は、

 

集団塾

(塾の規模はまったく関係ない。個人塾でもすごい塾はある!)

 

全員専任

(やっぱり今の環境を知っちゃうとな~...外せない。仕事としてこの職業を選ぶ人は基本的にいい人が多い?気がするし。。)

 

この2点が最低条件かな。

 

いや、

 

生徒に営業をさせない

(これも絶対!「友達をつれてきたら商品券プレゼント」みたいなやつ。そんなことする必要ある?「1か月無料」とかも嫌い。何でそんなことをするんだと思う?確か、生徒の友達を「熱弾」と呼んでる塾もあったっけ。僕は絶対に自分の生徒を利用することはしない!!)

 

対策プリントを配布しない

定期テスト対策や入試対策なんかで、講師が「このプリントを暗記すれば90点以上は取れるから!」って配るやつ。このプリントはマジで劇毒。これは一般の人にとっては意外かもしれない。「成績を上げるために塾に通わせているんだから是非配ってよ!」って思う人が多いのかも?でもさ、よく考えて。それで仮に90点が取れたとするじゃん?でも、それって誰が頑張ったの?プリントの内容を暗記した我が子?本当にそうかな?なんか違くない?そのプリントを作った講師なんじゃない?そいうものに依存した子ってこれから先どうなると思う?成績が上がって志望する高校に合格できれば満足?じゃあさ、高校にもそういうプリントってあるのかな?無かったらまた塾に通う?あれ?気付いた?この流れが塾の狙いだって。そもそも、この講師は何でこのプリントを配ったの?  この前、国立高校の塾対象説明会で入試広報の先生に言われちゃったんだよね。「先生方、合格実績が欲しいのはわかります。でも、どうか子供たちに勉強の本質を教えてあげてください。毎年、必ず一定数いるんです。自分の力で勉強をやり切れない生徒が。」って。衝撃的だよね。でもね、こんな話、塾の講師ならみんな知ってる常識なんだよ。じゃあさ、何をしてくれる塾が良い塾なんだろうね?)

 

この2つも大切!!
(重い内容まで書いてしまいすみません。。深夜テンションということで。)

 

あとは...

 

教室長のクセが強い

(クセが強くて、少しぶっ飛んでるくらいの人がいい。どういう訳か、そういう人がやってる塾の生徒たちは生き生きとしていることが多い。そして、すごい実績を出している。今まで何人かそういう人を見てきたから間違いないと思う。)

 

 

他にもトイレが綺麗かとか、配布物に魂が込められてるかとか色々あるけどね。

 

でも、

 

僕が思う自分の子供を通わせたい塾は上の➊~➎を満たす塾かな。

 

 

はて?

 

西八王子教室はいくつ当てはまるかな??

 

自分の子供を通わせたい塾①

 

僕は自他共に認める『こだわり』の強い男。

(塾講師というのは『こだわり』と『クセ』が強い生き物なのだ!

 

そんな男が、自分の子供を通わせるとしたらどのような塾を選ぶのか!?

 

今回は、この全く需要のなさそうな話題について書いてみようと思う。

(お付き合いいただければ幸いです(*- -)(*_ _)ペコリッ)



僕は二十歳のときから塾業界にいる。

(多少のブランクはあるが。。)

 

今まで働いた学習塾は、アルバイトを含めると...

 

■学生時代→某有名個別塾2社、某大手集団塾(講習だけの手伝いも含めると2社かな。)

 

■社会人→某大手集団塾、翔栄学院(現在)

 

某有名個別塾ではバイトリーダー(『主任』ってやつで準社員のような立場)を務め、某大手集団塾では自校舎の校長と複数校舎の管理者を兼任していた。

 

つまり、

 

各塾のちょっと入り組んだところまで見てきたのだ。

(更に、塾講仲間のコミュニティも含めると情報量は一定ある方ではないかと自負している。)

 

 

 

さて、

 

まずは個別塾にするか集団塾にするかだが、

 

これはもう絶対に集団塾の一択。

 

理由は伏せるけど。

(ここでは自慢も他塾の批判じみたこともしたくないので。「いやいやそれでは意味がない」というお声もスルー♬個別塾と集団塾のメリット・デメリットなんてググればいっぱい出てくるしね。まぁ、実際は、「そんなぬるい話ではないんだよなぁ」と感じる記事がほとんどだが。。気になる方は直接お問い合わせをいただければお話しします(*- -)(*_ _)ペコリッ)

 

『自分の目で見てきたから』とだけ書いておこう。

 

ただ、全員専任(正社員のプロ)の個別塾であれば「一考の余地あり」かなと。

(まぁ、めったにないけど。採算が取れないからね。今は多くの個別塾が「とにかく安く!」で売ってるから。あっ、うちは全員専任で個別指導もやってるか。笑)

 

 

 

そして、

 

集団塾を大きく二分するポイント。

 

ここが超重要ポイントなわけだが...。

 

 

(あっ。授業準備の時間になってしまった!)

 

 

 

...つづく。

これが西八っ子ママ

 

👆この便利なアイテムをご存知だろうか。

(子供にとっては悪魔のアイテムかもしれないが...。笑)

 

携帯をケースに入れ、

 

暗証番号や時間を設定し、

 

物理的に触れないようにするためのもの。

(う~ん♬素敵✨)

 

 

さて、

 

とある日曜日の夕方。

 

僕と西八っ子😀と西八っ子ママ😎のやり取り。

 

 

会話が始まってから10分弱。

 

このスピード。

 

この行動力。

 

これが西八っ子ママなのだ。

 

 

 

追記:

この子が「新しいスマホを買ってもらえるんだ!」と勘違いして喜んでいたというのは内緒にしておこう。。笑

もちろん非受験生ね!