👆学校で実施した学力調査のテストの結果だそうです📃
算数が…満点だったようで💯
嬉しかったようで
平岡先生に知らせたかったようです(^^
👆一月に学校で受けたテスト結果だそうです。😊😊😊
〇〇は恥ずかしいから送らないで😣
と言っていましたが、
こっそり送ります。🥰
日日の成果がしっかり結果に繋がっていて誇らしいです😃
毎日ありがとうございます😭
新中学1年生の2人。
学校平均が違うのは別々の小学校に通っているから。
でも、まったく同じタイミングで保護者の方から画像付きのメールが送られてきた。
この2人。
この結果を前にしているからこそ言えることだが、ぶっちゃけ算数(勉強)は得意じゃなかったんだ(笑
1人は入塾面談の時に、
「勉強は嫌いです!集中が続かないから!」と僕を前に堂々と言い切ってたしね(笑
それが今じゃどうだ。
「お前は一体誰なんだ?」と言いたくなるほどの変わり様だ。
テストの結果なんてただのおまけ。
『日日シリーズ』の取り組み方然り、授業中の姿勢然り。
日日の算数(今月から数学だが)については、僕から一番多くダメ出しをくらっていた(いる)。
だが、決してへこたれない。
必ず解き直しをして、これでもかと再送してくるんだ。
この負けず嫌い精神、なにくそ魂は2人とも良く似ている。
さて、
新中学1年生になり、多くの仲間に恵まれ再出発をしたチーム。
次回のブログで詳しく紹介するが、毎日の自学課題である『日日シリーズ』は3教科となった。
最初は、
「さすがにキャパオーバーか!?」と思ったがどうだろう。
課題が足りないと言わんばかりに、自らテキストの問題を解き、採点をし、解き直しをして送信(提出)してくる猛者たちが現れ始めた。
ふふ。
宿題なんてやって当たり前。
さっさと終わらせて、俺は自主練するぜ!!ってか。
なんと頼もしいことか。
そうだ。
言われたことしか出来ないなんて格好悪いもんな。
西八っ子たちはどんどん進化する。
強くなる。
僕を驚かせてくれる。
これがこの場所の空気感。
そして、
これがこの教室の伝統となっていく。